新ライターのTomoです。

ブログをご覧の皆様、初めまして。

oshimo君、ぽんぬ君に続き、三人目の新ライターとして加えていただくこととなりました、

3度の飯よりバイクが好き。 

Tomo と申します。


では、まず自己紹介からさせて頂きます。





自己紹介

1997年1月生まれの現在21歳です。

ブログオーナーとは高校の部活動で、

oshimo君、ぽんぬ君とは現在アルバイトをしているG-7土山サーキットで出会いました。

部活動は中学高校と陸上部に所属していました。専門は中・長距離でした。





学業

現在、芸術系大学にてグラフィックデザインを専攻しています。

主に広告デザインについて勉強してます。


来年からは、オートバイ関係のグラフィックデザイナーとして会社に勤務させて頂く予定です。

現在、依頼を元に広告デザイン、ロゴデザイン等グラフィックデザインの依頼デザインも行ってます!もし依頼したいデザイン等ありましたらご連絡ください

これまでにはイベントのフライヤーやチームロゴ、バイクのカラーリングデザイン、ネームロゴ等の依頼経験があります。






バイクについて

僕はモータースポーツの中でとにかくバイクが好きです。

きっかけはGTOで鬼塚英吉の乗っていたkawasaki zephyrを見たときにシブい!!!ってなったのと中学の同級生からもらったCROWSに出てきた武装戦線を見てからバイクに乗りたいなと思い始めました。やはり中学、高校でクローズは十八番ですよね...笑

特にグレてた訳ではなくどちらかといえば陰気キャラだったんですがね笑

そうして高校3年の夏ですかね。僕のバイク熱に完全に火をつけたのは。


そう。またまたkawasakiのninja H2r!!


当時僕がバイクで印象深かったのはアメリカン、ネイキッド...

H2rをネットで見たときには心を鷲掴みにされました。

300馬力最高速400kmという数字を周りの友人に言いまくってた印象があります。笑


そうこうしているうちに大学へ進学し、通学の為にひとまず原付を買うことに。

そこで買ったのがHonda magna50。

原付とは思えないフォルム。排気音。そしてタフなエンジン。

今思えば完璧なバイクでしたね。なんせ壊れない。


その後、motoGP、WorldSBKなど見ているうちにフルカウルバイクが欲しくなり、バイク反対派の親をひたすら説得し普通二輪免許を取りに行きました。


免許取得後迷いの末、買ったバイクが現在の愛車のaprilia RS4 2012年モデル。

話すと長くなってしまいそうなので愛車紹介はまた次回。



Emperor Racing

ツーリングカーも,フォーミュラカーも,カートも,バイクも全部面白い! どれか一つに絞るとか出来ないなぁ,勿体ないなぁ. 平たく言うと,モータースポーツ同好会. 一緒にタイヤとエンジンが付いた乗り物で遊びましょう!!

0コメント

  • 1000 / 1000